![]() |
9月14日19:00〜、北書店にて |
成宮アイコさんの朗読ライブ「ハロー言葉 新潟編」に行ってきました。アイコちゃんは、不登校、虐待、リストカット、強迫神経症、社会不安障害などの自身が抱える生きづらさを詩に書き、音楽に合わせて朗読するという独自のライブを続けています。
これまで何度かライブをみたことがありますが、詩と音楽の世界がまた深まり、生きることの切なさだけでなく、優しさを感じさせる一面が増したように思います。新潟市は「誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指して 第2次新潟市自殺総合対策行動計画」を策定していますが、アイコちゃんのこうした活動もまた行政の取り組みとはべつのかたちで、だれかの命をつなぎとめる大きな役割を担っていると思います。
![]() |
イトーヨーカドー丸大 7階休憩スペースにて |
15:00〜はイトーヨーカドーでもライブ。休憩スペースから溢れる人。約100人ほどはいたんじゃないでしょうか。なぜヨーカドーかは、下記インタビューを参照ください。
![]() |
青春の多くを過ごしたヨーカドー |
![]() |
特典ステッカー |
昼、夜2公演行ったので、特典ステッカーもらいました。
これまでの接点は以下です。
2015年、アイコちゃんへのインタビュー【記事へ】
2017年、イベントに呼んでもらった時の【投稿1】【投稿2】
こうしてみると2年に一回会っているのかな。普段はほとんど接点はありませんが、遠くの町でがんばってるんだな、とひそかに影響をうけています。
アイコちゃん、それぞれの日常で、それぞれの役割をがんばろう。