![]() |
左・西区選出の平あや子市議。中・東区選出飯塚孝子市議 |
1月12日は新潟市消防出初式に参列しました。新潟市全体の式典になります。中央区古町通での分列行進、信濃川での一斉放水、新潟グランドホテルでの式典が行われました。
昨年、令和元年の新潟市の火災件数は147件で、前年比23件増加。救急件数は38,932件で、前年比611件減少。救助件数は136件で、前年比33件減少とのことです。
ひとりひとりの心がけで予防できる火災もあると思います。新潟市は出火率の低い自治体ではありますが、今年も火災や災害のすくない年になるよう願っています。
![]() |
分列行進 |
![]() |
一斉放水 |
![]() |
消防団による梯子乗りの披露 |
以下は蛇足です。
![]() |
市役所駐車場に停めて歩いて会場に向かったので、白山神社でお参り |
![]() |
人情横丁にある白龍大権現も通ったのでお参り |
![]() |
西堀の超願寺にて |
お寺の入り口で時々見かける看板。「長い時間を貫いて 指南力を持ちうる 言葉のなかに 真実は宿っている」との平川克美さんの言葉でした。