![]() |
Grace JETSのパフォーマンス |
![]() |
コラボステージの様子 |
![]() |
ワークショップの様子 |
8月17日、岩室温泉にてチアダンスイベントとワークショップが開催されました。県立福井商業高校チアリーダー部顧問・五十嵐裕子さんのトークショー、同部OGチーム「Grace JETS」と日本文理高校チアリーディング部のパフォーマンス、地域の子どもたちを集めたワークショップなどが行われました。福井商チアリーダー部は全米チアダンス選手権で5連覇(2013~2017)を果たした超名門校です。
ワークショップに参加した子どもたちが、その後、Grace JETSと一緒に踊るステージもありました。子どもたちにとっても本物のパフォーマーと触れ合える貴重な機会になったようです。
チアリーディングははじめて見ましたが、とにかく理屈抜きで元気をもらえるステージでした。慣れない毎日につい卑屈になりがちですが、元気をもらいました。
今回のイベントは「子ども応援プロジェクトチアキッズいわむろ」の竹中大樹さんらの熱い思いから実現に至りました。地域の大人が一体となって、地域の子どもたちの成長を見守りたいとあらためて思いました。
また、イベントの最中に一言だけわたしも挨拶させていただきました。挨拶中の写真をPTAつながりで池弘美さんに撮ってもらいました(上のワークショップ写真も池さん)。
イベントに携わったみなさま、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。